アーカイブ | 1月 2024

食当たりかな? 

夜は毎晩、かなりぐっすり寝てくれて、朝まで起こされることはほとんどないのですが、昨日は、なんだか一時間起きくらいに、起こされました。

それも、遠慮しているのか、蚊の鳴くような小さな声で「ピーーーー」 って言う程度。 でも、なんか花子の声に敏感になっている私は目が覚めてしまい、隣の夫は、まるで気づかずにぐうぐう寝てる。

なんで鳴いているのかも良くわからず、トイレでもないし、お水が欲しいわけでもないようで、とりあえず、大丈夫? って触ってあげて、私もベッドに戻るのですが、、、またしばらくすると「ピーーーー」 を繰り返し、私もベッドから出たり入ったりと、原因もわらからないまま、かなり寝不足で朝になりました。

朝のおトイレは普通に済ませたけど、食欲はないようで、朝ごはんは拒否されました。

午前中も、ときどき、「ピーーーー」 を繰り返していたけど、病院に連れていくほど、具合は悪くなさそうだし。 

そして、お昼ごろに2回ほど嘔吐。 どうやら気持ちが悪かったようです。

その後、すっきりしたみたいで、ようやく深い眠りに入ってくれました。

昨日、悪いものでも食べたかな~? 昨日の夜は、私たちと同じ、「肉じゃが」 だったけど、久しぶりのジャガイモ料理だったからかな~? アルファが時々こそこそと、いろんなオヤツをあげているので、そのせいかも。 

念のために、食欲が出るまで、今日は絶食にしようと思います。

大雪と大寒波到来

この冬のシーズンは、先週まで例を見ないほど穏やかでしたが、やってきました! これぞ極寒ウィスコンシン! っていう季節が。。。

今回の大雪はウィスコンシン育ちの人も初めてだと言うほどの積雪でした。

そのせいで、あちこちで停電が起こり、雪が落ち着いたと思ったらマイナス30℃級の大寒波

我が家はラッキーなことに何の被害もなく、ただ除雪車が来るのを待ってたというくらいですが、スーおばさんと義パパさんのお宅は停電になってしまい、大雪の中、アルファさんがジェネレーターを運んでレスキューに行きました。 

すでにヒーターが切れていたため、家の中がかなり寒くなっていて、毛布にくるまって、アルファさんが来るのを待っていたシニア組。。。 寒い中の作業だったようですが、ジェネレーターをヒーター、冷蔵庫、などにつないで、どうにか家中を暖かくして一晩一緒に過ごし、翌朝には、電気が復旧して、めでたしめでたしでしたが、ジェネレーターがないお宅は、さぞ大変だったことと思います。 

お留守番の私と花子は、家の中でぬくぬくとゆっくり過ごしていましたが、花子ちゃんのおトイレに外に連れていくのが一苦労。 去年までは寒さに強かった花子も、今年はお婆ちゃん度が増したせいで、寒さが堪えるようです。 一歩外に出た途端、おちっこもせずに、家に戻る~ってなってしまって、凍える中、花子と大喧嘩しながらのおトイレタイムでした~  

IMG_1897

大雪一日目 まだ、なんとか雪かきが出来る状態でしたが、二日目は、ギブアップ

IMG_1832

二日目、植木鉢にさらに雪が積もり、玄関が使えない状態に。

IMG_1900

 

除雪車も、いつものトラックでは太刀打ちできず、ブルドーザーでやってきました。

IMG_1901

松の木も重さで、枝が可哀そうな形になってしまいました。。。

IMG_1904

花子は、一日に2回、鬼ママに外に出される以外は、気持ち良さそうにしています。

IMG_1903

まだしばらく続きそうな大寒波ですが、花子は元気にしておりますので、安心してね~

 

 

花子 サイボーグ疑惑

15歳のお誕生日にコメント、メッセージ、どうもありがとうございました。

ここで、花子サイボーグ疑惑が再び浮上しております。(内輪だけでね)

さすがに、このお年なので、もう一人で立ち上がることも、歩くことも出来なくなってしまい、頼みの綱は、こちらのハーネス。 アメリカ製ですが、とっても優秀で、これさえあれば、私一人でも花子を持ち上げて車に乗せることも可能だし、階段の上り下りも、気を付けながらですが、出来るんです。(私が怪力なせいも多少ありますが)

特に足の付け根から尻尾にかけてのサポートがしっかりしてるので、下半身の麻痺が始まった頃から、このハーネスはお洗濯の時以外、24時間つけっぱなしにしています。

でも、説明書には、つけっぱなしにはしないように!と書かれているんですよね~ それを無視していた私の責任でもありますが、年末に、ハーネスを外したときに、後ろ足の付け根に当たるハーネスが皮膚に大きく食い込んでいて、かなり深い傷が出来ていました。お毛毛で全く気が付かなかったのです。

たまたま花子のマッサージで通院の日だったので、病院ですぐに診てもらえたのがラッキーでしたが、先生は、縫った方が良いけど、一週間薬で様子をみましょう。と言うことで、しばらくはハーネス禁止令が出てしまいました。 このハーネスを使えない数日間は、夫と2人がかりでも、花子を持ち上げるのが重いこと重いこと。 でも、何とかがんばりました。

薬を飲ませ、一日3回の消毒をしながら、翌日傷口を見ると、なんだか、すでに塞がっているような。。。

いやいや、それはあり得ないよね~とアルファさんと言いながら、薬を続けて毎日様子を見ていましたが、やっぱり、あっという間にかさぶたになって、生生しい傷は全く見当たりません。

一週間過ぎて、一応、病院で確認してもらうと、やっぱり、治ってるらしい。

先生も、15歳で高齢だし治りも遅いだろうから、一週間後に縫う気満々だったようで、驚きの表情が忘れられません。「すごいね」 の一言

でも、シニアになると、小さな傷でもあっという間に悪化することもあるそうです。気を付けなくては。

こちらは、数日後の傷跡。 ここが真っ赤になって、パかッと割れていました。

まだまだ回復力も驚異的なサイボーグ花子でした~

一応、再発防止で、ハーネス紐にガードを作りました。これは、かなり良さそうです。プラス、毎日皮膚をチェックすることに。 今回は100%私の不注意なので、花子には、たくさん謝りました。 

花子15歳!

ハッピーバースデー花子~ よく頑張ってここまで長生きしてくれました。

パピーの時から全くの病気知らずで、いつも冗談で、「花子って15歳くらいまで生きてそうだよね~」 なんて笑っていたのが、まさか、現実になるとは、飼い主もびっくりです。

大好物のステーキと最近の花子ブーム、チーズケーキでお祝いです。

 

本当に、長生きしてくれてありがとう! これからものんびりペースでやっていこうね。

IMG_1812

明けましておめでとうございます。

大晦日の夜まで、アルファさんの仕事に振り回されて、息つく間もなくバタバタしてて、年越しまでになんとか片付きました。

日本の大晦日は家族でワイワイ迎えるような雰囲気で、ハワイの大晦日は、とにかく、花火と爆竹でどんちゃん騒ぎ。

ウィスコンシンは、街中に行けばそれなりにパーティーなどがありそうですが、我が家のような田舎ではイベントらしいことは何もないです。大晦日に家族で集まる習慣などもないみたい。

なので、外で焚火をしながら、ちびちびとシャンペンなど飲んで過ごしました~ 寒いし、ただただ迷惑そうな顔をしていましたが、花子も一緒にね。

元旦はお料理上手なお友達のお宅で本格的なおせち料理を頂きました。 おせち料理、自分にはとってもハードルが高いので、毎年招待して頂いてて、本当に感謝しています。 

年末の反動で、三が日は、ほぼ何もせずに、ゴロゴロしていました。 

お散歩は欠かさず頑張っていますよ。 雪も積もっていないし、カートで動けるうちは、毎日行かなくてはね。

実は、花子さん、前回の通院の際に、下半身のハーネスがちょうどあたる、足の付け根のあたりに大きな傷が見つかりました。 ほぼ24時間ハーネスを付けっぱなしでいるので、いつの間にか、ハーネスが深く食い込んでしまっていたのです。。。100%私のせいですが、うんともすんとも言ってくれないし、長毛のせいもあり、全く気が付かなかった。。。

病院ですぐに消毒して治療をしていただき、一週間薬で様子を見て、傷がふさがっていなかったら、縫いましょうと言われていますが、現在6日目、傷はほぼ塞がっています。 なので一安心ですが、スーパーシニアになると、いろいろとありますね~

先生も、このお年になると、少しの傷でもあっという間にひどくなる場合もあるって言ってました。

あと3日で15歳を迎えるのですが、今年は、さらに、花子と過ごす時間が多くなるだろうな~ まだまだ一緒にいろんな所に行きたいし、そばにいて欲しいので、私も、もっと細かく注意してあげながら過ごしていこうと思います。

では、皆様&ワンコさんにとって良い一年でありますように。